2005-09-17 Sat.
_ 連休初日に車を取りに
9連休の予定だったのに,今週の土日と来週の金土日しか休めないなんて...しくしく.
車検に出した車を取りにディーラーまで.バッテリー交換,オイル交換などをしたせいか走りがスッキリ快適になりました.なんか,ドライブに行きたい気分.
その後,ディーラーが車検証と自賠責保険証を渡し忘れたとのことで自宅に届けてもらいました.気が付かないなんて受け取る方も受け取る方だけど,渡す方も渡す方ですよね.
_ 24 -TWENTY FOUR- シーズン4
Vol.1〜5(7:00-17:00)までをまとめ見.話の大枠はどのシーズンでも似ているのでアレですが,なんとなく気になって見ちゃいますね.今回は過去のシーズンとのつながりが一番薄いんじゃないかな,という印象を受けます.
ガジェットが気になって,CiscoのIP Phoneの横にある電話と連携?するモトローラの液晶ディスプレイが良さげです.
2006-09-17 Sun.
2007-09-17 Mon.
_ 幻の湖を見に行く月曜日
日光の小田代原(おだしろがはら)に幻の湖が現れたということで,見に行ってきました.赤沼に車を止めてそこから徒歩で40分程.
その後,奥鬼怒林道を通って北上しようと思ったら,なんと林道が通行止め.当面復旧できないようです.紅葉シーズンには間に合うんでしょうか.
今回,GPS ログを gpsbabel と Google Earth を使って kmz ファイルにして Google Maps で読ませて表示させてみましたが,うまくいっているかな?? (627.41km)
_ 小田代湖
小田代湖は普段は草原の小田代原に現れた湖の名前.台風の後には現れることがあるそうで,今回は 3年振りの出現.
シラカバと湖がつくりだす風景は青空にとてもよく似合っていて,遠くの山々の緑と共に眺めているだけで癒されます.
2009-09-17 Thu.
_ 送別会
築地の某所で某プロジェクトの送別会.主賓はなんと自分自身.
9月から別の仕事を担当することになり,8月一杯でプロジェクトを離れたんですが,送別会を開いて頂けることに.もっと早くに実施する予定だったんですが,ようやくこの時期に.まぁ,色々ありまして...
これまで職場を異動したことが無いしプロジェクトを途中で抜けるも無かったので,送別会の主賓になるなんてことは初めての経験.寄せ書きやら花束やら記念品やら頂き,感謝感激.改めて振り返ると,多くの方々にお世話になっていたことを実感した日でした.
というわけで職場も引越をし,現在は機械優先の人間には優しくない某ビル勤務となりました.< 何回目だ??
とはいっても異動するわけではないので,引き続きよろしくお願いします.> 誰となく